2011-08-24

  • 23:49  なんか今日も何もできてない気がするけど、ここのところ放置してた洗面台と鏡磨けたし、夕飯に作ったゴーヤチャンプルが想定以上に美味しかったので今日はもういいことにする。おやすみなさい。
  • 23:45  一昨日の予防接種、B型肝炎のほうだけちょっとコリっとして赤くなってる。熱はないし、グズグズではあるけどまあよくある範囲なので様子見。
  • 23:38  連れ合い実家から帰ってきた後、寝返りできるようになったり、おしゃべりが格段に多くなり声も大きくなったりして、なんだか突然大人の階段登った感じ。帰省が刺激になったのかな。あと、ジムを蹴飛ばしておもちゃを鳴らすことを覚えたw #2011may_baby
  • 23:18  @zkQu 私もGは超苦手…泡で固めるやつは試したことあるけど狙い定めるのが難しく、失敗した塊をはがすのが大変でした。なんか洗剤をかけると呼吸ができなくなって死ぬとか聞いたことあります。ググってみたら出てくると思いますよ〜ゴキジェットよりはマシだと思う…私も強いオカンになりたいw  [in reply to zkQu]
  • 22:59  RT @Hiroki_Komazaki: よくわかる政策文書の読み方講座: 昨日のエントリーに「廃止という文言はないので、曲解だ」というコメントがついたので、解説したいと思います。政治というのは、そんなに甘いものではないのだ、ということを。 http://t.co/v95bSwz
  • 22:54  RT @yubesiabesi: 「家族は助け合うものだから、介護は家でやってね」と福祉予算が削られた結果、介護疲れによる事件は起こるし介護士は低賃金だし、今度は0歳児と家に引きこもって育児ノイローゼになる両親とワープア保育士を増やしたいんだろうか。まずいことは「家族は○ ...
  • 22:52  RT @han_org: したがって、孤立化している世帯の支援はそれとして対処する必要はあるものの、むしろ安易な核家族論を解体しなければ、犠牲者避難のように核家族にさまざまな社会問題への対応が押しつけられることになる。 @chiyaruka
  • 22:51  RT @han_org: しかし、孤立化現象の進展以上に、現代社会の病理をなんでもかんでも「核家族化」の責任だと論じる俗論がはびこったことのほうがより大きな問題となっている。「未熟な子育て」現象に核家族かどうかは因果的影響を及ぼしていないという研究も。 @chiyaruka
  • 22:50  RT @han_org: ただし、産業化に伴って、(それまで近隣に居住していた)きょうだい家族の居住地が離散したことにより、結果として「核家族化」と呼ばれている現象に近い孤立化現象はたしかにある程度増加した。 @chiyaruka
  • 22:49  RT @han_org: 単身世帯を除いた「夫婦と未婚子からなる世帯」のうち、さらに高齢世帯を除外した(イメージ通りの)「核家族」の比率については、高度経済成長期にやや増加がみられたものの、基本的には江戸時代から5〜6割とさほど変わっていない。 @chiyaruka
  • 19:55  お腹空き過ぎて動けない…今日は朝からふりかけご飯しか食べれてないw 笑ってる場合じゃなくて、ちゃんと食べないと乳が出ないよ(´Д` )
  • 19:50  RT @tanabatananako: ヒゲは、整えすぎてると良さが半減するけど、鼻毛との生息域はきっちり分けてほしいねん。よぉいっしょになっちゃってる人おるやん?あれはあかんと思うねん。
  • 18:09  @saaaaak おんぶバンザイ!(^3^)!  [in reply to saaaaak]
  • 15:39  RT @miomio0515: おい、プーさん女の子とか言ってるけど女の子は左。右は男だ。間違えるな!女の子は原作だぞ!みんな右見て女の子言っちゃ駄目wwww http://t.co/r7wYgai
  • 14:18  最近はゴザを指で掻いてザリザリするのがお気に入りの模様。音が楽しいのかな? #2011may_baby
  • 14:17  @shake2302 ひとまずちょっと安心かな?!早く全快するといいですね〜。落ち着いたらお母さんも休養してくださいね^_^  [in reply to shake2302]
  • 14:14  RT @nori73: 島田紳助の芸能界引退もビックリだけど、くまのプーさんが女の子だったのも更にビックリ!!
  • 14:09  @saaaaak うちも夜はぐっすりだし寝付きも割といいけど、昼間は結構グズグズ…ベビーカーとか抱っこ、もしくはおんぶしてればご機嫌ですが(´Д` ) 最近は昼間ほとんど何もできてませんよ〜 お引越ししたばかりだと片付け集中したいですよね…  [in reply to saaaaak]
  • 13:23  蟹にリツイートされた……!!
  • 13:19  @mimxy 抱っこした瞬間に泣き止むのもまたカワイイんですよね…やられたーって思います、あの瞬間(?′???)  [in reply to mimxy]
  • 13:18  @hirosa511 蟹!美味しい贈り物て嬉しいよねぇ…もっとうちの冷蔵庫が大きければw  [in reply to hirosa511]
  • 13:17  @puchiama まぁ、分からなくはないけど…親がこの状態だとなかなか大変(中学受験する子どもに塾で教えてたことを思い出します…)  [in reply to puchiama]
  • 12:45  @midochin_ それは残念(?′???)  [in reply to midochin_]
  • 12:31  【ゆるぼ】今週末の日曜日の昼間、お暇な方うちに遊びに来ませんか?実家から巨峰送ってきたけど大量過ぎて食べ切れない…なのでぶどう好き方限定ですがw
  • 12:26  おんぶでせっかく息子寝たのにトイレ行きたくなてきた…こうして母は便秘になってゆくのかw
  • 12:09  エルゴおんぶしたら速攻寝落ちした…けど暑い!暑いよ!背中が熱い!……てカチカチ山かよw
  • 12:05  RT @rengejibu: ゼロ歳児保育の話、もう一つ忘れてはいけないのは、いったん正社員の仕事を辞めると、同等の収入と保障のある仕事に戻るのがものすごおおおおおく難しい、日本の労働市場の問題。いったん辞めても、数年後に同じような仕事に戻れる流動性があれば、人生の一時期 ...
  • 11:06  母を無視して遊んでおるくせに母が側にいないと泣くってどんだけワガママーーーwww ええよ、ええよ、今だけだもんね?好きなだけ甘えんさい〜?(^ε^?) #2011may_baby
  • 10:57  高齢世代と若年世代の分断では問題は解決しないよね…
  • 09:54  朝ごはん食べたところでミィさん既にお目覚めの模様…今日もまだ何もしてません…しばらく泣かないでいておくれよーーー
  • 09:49  180℃にすると溶けて80℃にしたら固まる不思議な性質って、融点と凝固点がその温度なだけじゃねーか?何が不思議なのか不思議。
  • 09:44  朝の授乳で疲労→家事をやる気になれない→ダラ奥のできあがり という魔のループにはまっている今日この頃…
  • 09:34  @happy11_youko いやぁ〜誘惑しないでぇーーーwww  [in reply to happy11_youko]
  • 09:33  @saaaaak うち、最寄りのコンビニがローソンだ(°o°:) やばーいw  [in reply to saaaaak]
  • 09:31  最近のミィさん、朝はぐっすり寝た後で元気が有り余っているせいか寝返りや足バッタンしまくり。お腹も空いてるはずだけど、ある程度飲んだら暴れ飲みしながらうんちょす→すっきりした後は遊び飲み(でも母は飲んで欲しい)というのがパターン化。朝の授乳が一番疲れる… #2011may_baby
  • 09:23  う、ミスドだけじゃなくてスイーツの裏側特集だったのか>はなまる。まずい…でも目が離せない…
  • 09:19  はなまるがミスドの秘密てやってるーーー(●´?`●) 産後、ご禁制にしてるのに…あかん、今日買い物出たら絶対買ってまう(´-ω-`)
  • 09:02  はぁーようやく朝の #junew だん。長かった…
  • 08:59  日本以外の国の事情がわからないけれど、日本てサラリーマンと自営業(給与所得者以外)の分断が問題な気がする。税金(を含む政治全般)に対する姿勢てサラリーマンかそうでないかでかなり違ってくるものね… そういうこと、子どもの頃から考えさせるようにしたいな。お金のことも含めて。
  • 08:50  →けど、それと家族の絆の強さとか子どもへの愛情の有無は別なので話題の文書はそのあたり非常に腹立たしい。もっとも自民党にとってそんなことは実はどうでもよいことで、結局子どもにお金かける気はないよという財源の話なんだよね…
  • 08:43  どんな資格があったって、まともな仕事しようと思ったら細々とでも常に技術なり知識なりをフォローしとく必要がある。一時的にしろ仕事を辞めてしまうことのデメリットはそこにあるよな。子どもに手がかかる時期が過ぎた後の人生の長さを考えると、私にとっては預けてでも働き続けたい→
  • 08:26  実際0歳時保育をなくすわけではないと思うが、あのような原則のもとに政治が行われたら預けて働く親にはなんとも生きにくい社会になるということだよな。もっとも生きにくくなるのは働く親だけじゃないと思うけど。
  • 08:10  "「子どもは親が育てる」という日本人の常識を捨て去り「子どもは社会が育てる」という誤った考え方で"……て、「子どもは親が育てる」と「子どもは社会が育てる」は両立しないのかな?
  • 07:29  @shake2302 心配ですね(●´?`●) 早くお熱下がりますように!  [in reply to shake2302]

Powered by twtr2src